新型コロナ前後の不動産価格・取引数の変化<福岡市博多区・南区>

③不動産
スポンサーリンク

福岡の中古マンション価格を分析

新型コロナウイルス感染症は、福岡の中古マンションの取引件数や取引価格にどのような影響を与えたかを国土交通省が公開している土地総合情報システムのデータを基に分析します。

比較するデータは、2018年~2020年第2四半期(4-6月)の中古マンションの「取引数」と「㎡当たり単価※の平均値」です。

シングルとファミリーを分別するために、40㎡未満と40㎡以上に分けて集計しています。

2回目の今回は、福岡市博多区・南区です。

この2つの地域は、コロナ後の取引件数が大きく減少価格はわずかに下降という結果でした。

では、個別に見ていきます。

 

福岡市博多区40㎡未満

福岡市の不動産価格はコロナ後どう変化したかを分析

福岡市博多区の40㎡未満中古マンションの取引数と平均単価推移(2018年-2020年2Q)

㎡単価の平均は、46.2万円/㎡でした。低調だった2019年に比べると高い水準ですが、前四半期と比べると下降しました。

取引件数は、大きく減少しているものの、他の地域(7-80%減)と比べると減少幅は小さい(50%前後)です。

福岡市博多区40㎡以上

 

福岡市の不動産価格はコロナ後どう変化したかを分析

福岡市博多区の40㎡以上中古マンションの取引数と平均単価推移(2018年-2020年2Q)

㎡単価の平均は、26.4万円/㎡。コロナの影響が出始めた前四半期から価格の下落が続いています。

取引件数は、減少しましたが、40㎡未満と同じく)前四半期と比べると50%程度の減少です。

 

福岡市南区40㎡未満

福岡市の不動産価格はコロナ後どう変化したかを分析

福岡市南区の40㎡未満中古マンションの取引数と平均単価推移(2018年-2020年2Q)

㎡単価の平均は、19.4万円/㎡と前四半期と比べ単価は下落しました。

取引数は、コロナ前から件数が少ない(平時でも四半期で10件前後)こともあり、新型コロナの影響が見えづらくなっています。

福岡市南区40㎡以上

福岡市の不動産価格はコロナ後どう変化したかを分析

福岡市南区の40㎡以上中古マンションの取引数と平均単価推移(2018年-2020年2Q)

㎡単価の平均は、24.8万円/㎡でした。前四半期と比べると2割程度減少していますが、2018年度と同じ水準を保っています。

取引数は、7割程度の減少となっています。

中央区・博多区では、件数・㎡単価ともに40㎡未満>40㎡以上(狭い部屋の方が取引数は多く、取引額は小さいが㎡単価にすると割高になるということですが、南区では逆になっています。

 

まとめ

博多区は、取引件数は減少しているが、その件数の減少幅は他の地域に比べると低く、㎡単価はわずかに減少していました。

南区は、取引件数は激減、㎡単価も下落。価格は2年前(2018年)と同水準であり、また、40㎡未満と40㎡以上の特徴が逆になっていることもわかりました。

スポンサーリンク
家計見直し・資産管理| かんぎフィナンシャル
タイトルとURLをコピーしました