よくあるご質問です。随時追加・更新しています。
相談内容のこと
保険
Q. 保険の契約や解約手続きはできますか?
申し訳ありませんが、保険の契約や解約などの手続きは行っていません。手続きは保険会社や代理店でお申し込みください。
当事務所では、必要保障額と妥当な保険金の算定、削るべき保険のアドバイスなどを行っています。
Q. 生命保険料を安く抑える方法もアドバイスしてもらえるのですか?
安い保険の選び方・探し方の基本を紹介しておきます。
保険料をとにかく押さえたいなら、死亡保険を勤務先の団体定期保険、団体定期保険がなければカタカナ・ひらがな系生保会社から相見積もりで保険料の安い商品を選び、入院・医療保険は都道府県民共済という組み合わせにすることです。
死亡保険金は、その年の必要保障額に合わせて減らしていくとさらに保険料削れます。
余計な特約は付けないことも大切です。
相談の手続きのこと
ご予約について
Q.相談したいときに予約は必要ですか?
A.はい、事前のご予約連絡をお願いします。 当社の相談は、完全予約制です。
ご予約は、お問い合わせページからお願いします。
ご相談可能な日時は毎週月曜日と水曜日の10時~17時です。
Q.営業時間内に都合がつかないときは、あきらめるしかないですか?
A.メールでのご相談も可能です。メールやチャットの場合の料金は、2往復(細かいやり取りはカウントしません)で25分のご相談と同じ料金です。一回当たりの文字数は400字程度でお願いします。 自作のライププランやシミュレーションシートは、メールでお送りいただき内容を確認した上で相談に乗ります。
オンライン相談(面談)について
Q.オンライン相談を利用するためには、何を準備すれば良いですか?
A.オンライン相談には、Microsoft TeamsまたはSkypeを使用しています。 通信端末・アプリ等通信など事前の準備は各自お願いします。
家庭用
家庭向け Teams を友達や家族と一緒に | Microsoft Teams
Microsoft Teams は仕事だけのものではありません。家族や友達と通話し、チャットし、計画を立てることが、すべて Microsoft Teams の中でできます。
仕事用
小規模ビジネス向けの Teams を無料で
チャット、コラボレーション、会議をどこからでも、Microsoft Teams なら 1 つの場所で行うことができます。しかもすべて無料です。
Skype
<モバイル用>

モバイル用 Skype のダウンロード | Android、iPhone、Windows 10 Mobile で利用可能
スマートフォンでメッセージングやビデオ チャットを利用できる無料アプリです。 チャット中に位置情報の共有や GIF を使用でき、すばやくリアクションすることもできます。 Android、iPhone、Windows 10 Mobile で動作します。
<PC用>

Skype をダウンロード | 無料通話 | チャット アプリ
Skypeをコンピュータ、携帯電話、またはタブレットにダウンロードすれば、どこからでもご家族やお友達と連絡を取ることができます。
相談料のお支払について
Q.相談料は、いつまでに支払えばよいですか?
A.相談料については、原則、相談日前日までの「前払い制」です。Q.キャンセル料はかかりますか?
A.【時間料金】
相談開始時刻前24時間以内のキャンセルは、1回分の相談料相当(全額)をキャンセル料として頂戴します。2日前~1週間前のキャンセルは、10%をキャンセル料として90%を返金します。
日程の変更は、1回のみ承ります。
なお、相談が始まるまでに自然災害や疫病あるいは相談者・相談員のやむを得ない事情によりキャンセルとなる場合、全額返金します。日程変更をご希望の場合、すでに1回変更した後でも無料で日程変更します。