ワンコインで手に入る簡単50年分ライフプラン&キャッシュフロー表
エクセルで簡単に作れるライフプラン兼キャッシュフロー表を作成しました。
お子さんの進学先別の教育費の把握、不動産購入の検討、
万一の時の必要保障額の試算が同時にできます。
サンプル(pdf)追加しました。2020年6月3日更新
自力で作りたい人はこちら

ライフプラン&キャッシュフロー表の概要
未来は誰にもわかりませんし、計画通りにいくことなんてめったにありません。
だから緻密な計画は不要と考え、選択肢と手間を最小限にして
手軽にシミュレーションできる表にしました。
プロ(独立FP)に頼むと3-5万円前後かかるライフプランの作成を高いと感じる方、
一方無料で作ってくれる金融機関や不動産店、FP会社はあるけれど
結局、保険に入る、
家を買う、
金融商品を買う、
という結論ありきな気がして信用できない方
だからといって自分で作りたいけど、
時間がない・何から手を付けて良いかわからないという方のための
エクセル版のライフプラン・キャッシュフロー表です。
Excelで作るライフプラン&キャッシュフロー表 ¥500-

ライフプラン&キャッシュフロー表の特徴
◆夫婦と子供5人まで、同居家族2人、合計9人分計算できます。
◆入力する量は、A4用紙2枚分です。↓
◆お子さんの教育方針を選ぶだけで、教育費が自動的に表示されます。
4-6歳、7-12歳、13-15歳、16-18歳、19-22歳、(23-24歳)別に、2~5個の選択肢から選んでもらうと
公的機関の統計に基づく平均的な教育費が出てきます。
◆教育費には、学校外の費用(塾や習い事)も含んでいます。
実態とかけ離れているときは、「(支出)自由入力欄」で調整することができます。
◆不動産(マイホーム)購入の試算ができます。
購入時期と希望額、ローンの条件を記入すると住宅購入後の支出がキャッシュフロー表に反映されます。
◆物件が決まっていない方のために、今の家賃(住居費)を元にして、
どれくらいのローンを組むことができて、いくらの住宅が購入できるのかも試算できます。
◆資産運用は、記入した期待リターンとリスクを記入するだけ。
はじき出された約1万通りの結果を使って将来のキャッシュフローを予測します(結果・成果を保証するものではありません)。
◆シナリオは4つ(1-3をグラフで表示)用意しています。
シナリオ1)資産運用は行わず、預貯金のみに預けた時の資産残高
シナリオ2)資産運用をして、(モンテカルロ法を用いて計算)上位70%の結果が出た時(手堅い)の資産残高
シナリオ3)資産運用をして、(モンテカルロ法を用いて計算)平均の結果が出た時(ふつう)の資産残高
シナリオ4)本人(この表を作成した人)に万一のことがあった時の資産残高
その他の機能・注意事項
◆収入・支出欄それぞれに自由記入行を設けています。項目にない収支はこの欄や細かい調整などをしたいときはこの行を使ってください。
◆収入や支出は54歳をピークに減るようにしています。
◆子どもが23歳になると、自立するものとみなして基本支出を一定割合減らします。
◆印刷して確認、保管することができます。
◆リスクの計算やリバランスなどもできるようにしたかったのですがこの表にはいれていません。リスクやリターンは自力で算出するか、他の人や会社が作ったツールを使ってください。すみません。
☆インデックス投資なら、myINDEXの資産配分ツールがおすすめです。
欠陥があれば、修正してお取替えします。改善点指摘いただい方も同様です。その他(前向きな)ご意見をいただけると嬉しいです。
定期的な見直しが大切
この計画を立てたら、定期的(1年に1回程度)に見直しを行い、調整することが大切です。作って終わらせたら本当に意味のない表になります。
どこを見直すかと言うと、目標・計画どおりに行かなかった点です。
その原因を探り、やり方に問題があったのか、あるいは目標自体に問題があったのかがわかったら、次の年の目標を立てるという流れです。
これを繰り返し積み重ねることで、お金の意識が高まり、資産の形成につながり、大きな人生の目標の達成に近づけるはずです。
入手方法
価格は500円です。
BASEにて販売しています。
Excelで作ったライフプラン&キャッシュフロー表 ¥500-
Excel2016での動作確認は行っていますが、バージョンの違いで動作しない場合、エラーが出る場合はその旨と症状をお知らせください。解決しない場合は返金します。
最後に
欠陥等あれば、修正して交換しますのですぐに連絡ください。
作り方がわからない、作ったけど正しいかわからない場合は、
相談サービスをご利用ください。
1つのテーマであれば、20分の相談時間が目安です。
LINE公式の友達登録なら20分延長します。